HOME > 新着情報 > 産業廃棄物の排出状況などを提出してください

産業廃棄物の排出状況などを提出してください

対象・提出物

・「産業廃棄物管理票(マニフェスト伝票)」を交付した事業者…産業廃棄物管理票交付等状況報告書
・産業廃棄物発生量が千トン以上または特別管理産業廃棄物発生量が50トン以上の事業場を設置している事業者…産業廃棄物処理計画書
※前年度に「産業廃棄物処理計画書」を提出した事業者については、併せて、「産業廃棄物処理計画実施状況報告書」も提出してください。

提出期限

毎年度6月30日(土曜・日曜の場合は翌月曜)

提出方法

所定の提出用紙

提出用紙入手先

県産業廃棄物情報ホームページ(http://www.gunma-sanpai.jp/

提出先

事業場を管轄する県環境森林事務所、県環境事務所

※前橋市内の事業場は前橋市廃棄物対策課、高崎市内の事業場は高崎市産業廃棄物対策課へ提出してください。
※詳しくは、県産業廃棄物情報ホームページ(前記)をご覧ください。

問い合わせ先

県庁廃棄物・リサイクル課(TEL027-226-2861  FAX027-223-7279)

県環境森林事務所、県環境事務所、前橋市廃棄物対策課(TEL027-898-5953  FAX027-223-8524)

高崎市産業廃棄物対策課(TEL027-321-1325  FAX027-321-1161)
 



おすすめ情報
サイトマップ
群馬県産業廃棄物情報
森林ボランティア支援センター2
環境GS認定制度
ぐんまちゃんの食べきり協力店