令和5年9月3日(日)共愛学園前橋国際大学短期大学部において、群馬県環境アドバイザー連絡協議会の温暖化・エネルギー部会主催の「脱炭素ゲームから身近な実践へ」が開催されます。基礎講座では「脱炭素社会」へ向かうために私たちの暮らしがどのようにつながっているかを参加者同士の交流を図りながら考えます。実践講座ではうちエコ診断員から我が家でできるエコ診断を学びます。
詳細・申込みは 以下パンフレットをご覧ください。
パンフレット「ゼロ宣言の仲間づくりゲームから実践へ」(pdfファイル:758KB)
この取組は、群馬県環境政策課で実施している「群馬県地域環境学習推進事業」の一環として開催されるものです。
なお、午前中には、脱炭素づくりゲームを実施します。
パンフレット「脱炭素まちづくりカードゲーム」(pdfファイル:635KB)
このページについてのお問い合わせ
群馬県環境森林部環境政策課
(群馬県環境サポートセンター)
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
電話:027-226-2827
FAX:027-223-0154
E-mail:ecosusumu@pref.gunma.lg.jp