HOME > お知らせ > ぐんまクールシェア2023

ぐんまクールシェア2023

「ぐんまクールシェア2023」の取組について

 暑い日には、家庭の電気の半分以上をエアコンが使っています。
 エアコンの使用台数を減らして、家族が一つの部屋に集まったり、公共施設(公民館、図書館、美術館、集会施設、公園等)や商業施設(ショッピングセンター、デパート、飲食店等)、自然の多い場所にでかけたりして、涼しい場所で皆で過ごすことを「クールシェア」といいます。
 この取組により、家庭の消費電力を減らし、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出を削減するとともに、経済や地域の活性化にもつなげましょう。

推奨実施期間:2023年6月1日から9月30日まで

  • 実施期間中に除外日がある施設も登録できます。
  • 各施設の運営状況に応じて、施設ごとに実施期間を変更することができます。

 

クールシェアスポット(登録施設)を募集します

1 募集期間

   2023年4月1日から8月31日まで

2 対象となる施設

  • 夏の暑い日に、県民が涼しく快適に過ごせる公共施設や商業施設、自然の多い場所(キャンプ場や森林公園等)を対象とします。
  • その他、熱中症防止対策のため短時間滞在する場所を提供できる施設(医療機関、福祉施設、自治体が設置する休憩所等)や、会員制の施設等も対象とします。
  • ただし、公序良俗に反するもの、取組の趣旨に適さないもの等、県が不適当と認めるものは除きます。

3 施設の要件:クールシェアの趣旨に賛同し、次の要件を備える施設

  • 涼しく快適に過ごせる場所であること
  • 誰もが利用することができる場所であること
  • 概ね1時間以上過ごすことができる場所であること

                         

  詳細は群馬県HPから pref.gunma.jp/page/5724.html 

 

  ぐんまクールシェアのショート動画が公開されました。

  【熱中症注意】そこそこ暑い群馬!クールシェア実施中!

 

このページに関するお問い合わせ先

  環境森林部環境政策課環境政策係
  〒371-8570前橋市大手町1-1-1
  Tel:027-226-2821

 

 

 

 



おすすめ情報
サイトマップ
群馬県産業廃棄物情報
森林ボランティア支援センター2
環境GS認定制度
ぐんまちゃんの食べきり協力店