ヤオコーの店頭回収・環境への取組
株式会社ヤオコー 本社:埼玉県川越市新宿町 1-10-1
1 店頭回収実績(令和4年10月調査) 〇は店頭回収に取り組んでいます。空欄は店頭回収していません。
店舗名 | 所在地 | 牛乳パック | 食品トレー | ペットボトル | 缶 | ビン | 古紙 | 段ボール | プラ製品 | その他 |
ヤオコー安中店 | 安中市原市2-1042-9 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコースマーク伊勢崎店 | 伊勢崎市西小保方町368 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ | |||
ヤオコー太田小舞木店 | 太田市小舞木町204-2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
|||
ヤオコー桐生境野店 | 桐生市境野町6-491-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ | ||||
ヤオコー桐生相生店 | 桐生市相生町1-124-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコー高崎井野店 | 高崎市井野町1042-3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
|||
ヤオコー高崎高関店 | 高崎市高関町301-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
|||
ヤオコー高崎飯塚店 | 高崎市飯塚町1150-5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ | ||||
ヤオコー館林アゼリアモール店 | 館林市楠町3648-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ | ||||
ヤオコー冨岡店 | 富岡市一ノ宮1682 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコー中之条店 | 吾妻郡中之条町大字中之条1864-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコー藤岡店 | 藤岡市森477-4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコー前橋箱田店 | 前橋市前箱田町118-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ | ||||
ヤオコー前橋日吉店 | 前橋市日吉町3-36-6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコー前橋関根店 | 前橋市関根町1-2-36 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
||||
ヤオコー前橋六供店 | 前橋市六供町663-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ペットボトルキャップ プラスチックトレイ(透明) |
※1:ペットボトルキャップを回収しています。
※2:プラスチックトレイ(透明)を回収しています。
※3:プラスチックトレイ(透明)を2022年11月から回収予定です。
2 環境への様々な取組
- レジ袋辞退率(令和4年10月調査時点) 76.5%
- マイバッグ販売・配布(令和4年10月調査時点) 【実施】
- 定番販売ほか改装オープンキャンペーンでの無料配布
- マイバスケット販売・配布(令和4年8月調査時点) 【未実施】
- お客様への「使い捨てプラスチック」削減の呼びかけ 【実施】
- お客様への「プラスチック製品」回収の呼びかけ 【実施】
- 店頭ポスター、売場POPの掲示より実施しています。
- お客様への「食品ロス」削減の呼びかけ 【実施】
- てまえどり、値引販売を実施しています。
- 店舗として「プラスチックごみ」削減の取組 【実施】
- リサイクル処理・売却処理しています。
- 店舗として「食品ロス」削減の取組 【実施】【ぐんまちゃんの食べきり協力店】
- フードバンクへの寄付、堆肥化、バイオガス発電、恵方巻などの予約販売強化と売り切り仕舞いを実施しています。
- 環境GS(ぐんまスタンダード)の取組 【未申請】
- クールシェアやリフィルの取組 【実施】
- 専用ボトルでの無料給水を実施しています。
- 「必要なものを必要なだけ」「簡易包装」「リサイクル商品」「地産地消」の販売を推進中
- 少量パックの品ぞろえ、夕方の値引き販売による売れ残り削減を行っています。
- 食品トレーの薄肉化や素材変更、プラ製ふたのラップ化、ノントレー商品の開発、リサイクルトレーの使用を行っています。
- 店頭回収したPETを飲料メーカーへ提供して再商品化しています。
- 地元農家売場の設営を行っています。
群馬県環境森林部 環境政策課環境政策係 〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1 電話:027-226-2821 FAX:027-223-0154 E-mail:ecosusumu@pref.gunma.lg.jp